走る走る男の物語

ほぼロードバイク&少しマラソンとかのblogです!

日本国道最高地点2172m、悲願の渋峠ヒルクライム!!

ついに夢だった渋峠に行ってきた。
ロードバイク6年目、その絶景については何度も噂で耳にするもまだこの目で見たことなし。
ここの景色が一番だ、と太鼓判を押す人も多く、ぜひ天気の良い日に登りたい峠だと常々思っていた。
そしてついにチャンスがきた。
9月25日の赤城山ヒルクライムを体調不良でDNSし、落ち込んでいた自分を見て慰めるべく、
10月7日の平日休みの日に1日自由にしていいと、優しい家族の許可がでたのだ。
もう、一週間前から7日の天気予報を何度も確認する。
10月7日晴れてくれ、10月7日晴れてくれと。
そればかり1週間祈り続けた。
そして、その願いは叶った。
9月10月と連続してきていた台風も避け、天気も上々の予報。
もう楽しみで楽しみで前日の夜はなかなか寝付けなかった(笑)
しかし、渋峠
なんといっても遠い。
自宅から目的地にしたい渋峠麓の道の駅まで実に174Km。
関越道で渋川伊香保ICを降りてからも50km以上走る。
さらに予習したところ、渋峠草津側は朝8時から午後5時までしか走行できないとのこと。
よし、朝8時のゲート開門に合わせて登り始めるプランでいこう!
ということで、7日の朝は午前3時起床!!!!
・・・実は2時40分に自然に目が覚めてしまったが・・。
朝というより夜中だ・・・(汗)
そして3時45分に自宅を出発した。
その後、練馬から関越道に乗り、渋滞知らずの夜間走行でスイスイ進む。
とりあえず朝食ということで大好きな上里SA下りの地産うどんを食すことに。
※なお、今回のブログは絶景が多いため、普段より写真のサイズを大きめでいきます(笑)!!
上里到着は午前5時前。

(こんな写真は小さいサイズでよかったな・・・笑)
朝早!!!!
まだ夜明け前じゃの〜。
そして予定通りの地産うどんを注文。

これが旨いんだな〜!
しっかり腹ごしらえした後、順調に渋川伊香保ICを降りて草津に向かう。
今回は走行距離も獲得標高も考えず、純粋に渋峠の絶景を目に焼き付け楽しむプラン。
目的地として選んだのは道の駅「草津運動茶屋公園」!
少し走ればすぐに渋峠を登り始める無料駐車場だ。
高速降りてからの50kmはどうなることかと思ったが、東京の50kmとは違ってスイスイ進む。
予定より早い午前7時に草津運動茶屋公園に到着した。

意外に車が止まっている。
キャンピングカーも2台とまっていた。
それでも駐車スペースはまだまだ空いているので自分も車を駐車場の端っこにとめる。
ちなみに気温が・・・

寒っっっっ!!!!!
渋峠の気温が読めなかったので、夏用秋用冬用すべてのウェアを車に積んできた。
そしてこの気温から冬用の服装で出発することを決意。
なぜなら山頂はここからさらに冷えるだろうから。
冬用のウェアを身にまとい、バイクを組み立て、準備体操するもまだ7時30分。
ゲート開門まであと30分ある。
よし、草津の温泉街をポタろう。
ぜひ見たかった湯畑を探して温泉街を少し探しさまよう。
でもあちこちに案内があったのですぐに湯畑にたどり着いた。

おおおぉぉぉ!!
早朝で空気が冷えているから湯気がむんむんと立ち上がっている。

温泉街は風情があった。
まだ観光客もほとんどいない。
これは空気が冷えている早朝に寄ってよかった。
そうこうしているうちに時間は午前8時少し前に。
よし!
では渋峠を登ろう!!
温泉街を出て、国道292号線をひたすら進んでいく。
すると温泉街から2km程度でゲートに到着。

しっかり開いているぜ!
さあ、いくぞぉ!!!!!!!!

最初の4km程度は他の峠にもあるような林間を進む感じの風景。
でも白樺の雰囲気はGOOD!
何度かワインディングを繰り返し、気持ちよく登っていくと・・・・
ん??
木がなくなってきた???

うぉぉぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!
きた、きた、キターーーーーーーーー!!!!
森林限界
すぐ横には白根山火山ロープウェイの乗り場が。

さあ、絶景が広がってきた。
これは楽しみ。
しかし、すぐに駐停車禁止区間が。

硫黄の臭いがプンプン。
殺生河原というようだ。
ここはすぐに通り過ぎた。
するとその区間が終わったところあたりから、なんと道路工事で片側通行が2回か3回。
工事信号に従い、足を止める羽目に・・・。
仕方ない。
それでも目の前に広がるパノラマが自分を励ましてくれる。

晴天だ〜。
ふと後ろを振り返ると、

登ってきた道と青空と山々のハーモニー♪
すげー!!!!
これは元気がでる、というか感動で疲れない!!!

前半は岩がゴロゴロ区間が多かった。
これはこれで絶景♪



これはすごい!!
登ってきた道、草津の街並、遠くの山々、青空と雲、すべてのオーケストラ♪♪♪
さらに。

ヤッホーイ!!!!!
万座道路を上から見たところ♪
自然と声がでてしまう。
それだけの絶景。
しかし渋峠
振り返れば絶景。
カーブのたびに絶景。
たまらん!!
思わず「なにこれ」を連発♪
ちなみに前を見ると

青空と白い雲がもっと上に来いと手招きしている!!
どんどん登りたくなる!!
山頂に近づいてきたなぁって思い始めたら、初めての下り区間が。
サドル下に装備されている子の権現光の輪が最大の絶景歓迎態勢に光り輝く!!!

この道はよく人様のブログでも見る。
季節によっては雪の回廊が見れる道。
そう、この道だ〜!

ロードバイクが山頂までの道を指し示している構図が最高!!
先に見えている山が2172mの山頂だ。
すでに気分はパレード走行♪
気持ちよく2回ほどワインディングを過ぎて
しばらく登り続けると何やら右側に人だかりが・・・。
おお!!
ここは!!

日本国道最高地点だーーーーーーーーーーーーーーーー!!
だーーーーーーーーーーーーー!!

ここからの景色もすげー!!
凄すぎる!!
絶景のオンパレードの自分の感覚が何かおかしくなってくる(笑)
ちなみに国道最高地点の石碑は写真撮影の行列だった!!

上の写真の時、ライダーの皆さんきっちりバイクをどかしてくれた。
ついでにシャッターまで押してくれた。
嬉しいな〜!!
順番に並んで写真を撮り合って無事撮影終了♪
さあ、あとはあそこだ。
さらに1km弱進む。
若干の下り。
ほら、あった。

県境のホテル。
ホテルの半分が群馬県、半分が長野県という。
もちろんロードバイクで県またぎ♪


さらに有名なわんこちゃん。
2匹いました♪
とても人懐っこくて可愛い!!
もう一つ定番は、これ↓

100円でゲットー♪
さあ、ここで引き返すか、と思っていたが・・・
近くにいたおじさんがもうちょっと長野側に行くと「のぞき」という絶景ポイントがあるよ、と。
これは行かなければ。

トンネルを2,3個くぐるとあると言われ、少し下っていくと・・・

うぉぉぉぉぉぉぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!
遠くに雲から首を出しているアルプス連峰が・・・・。
その眼下には街並みまで・・・・。
もう言葉がないよ。
凄すぎ、渋峠!!
ちなみに山頂の気温は、

おいおい。
天気が良かったお陰で1000m下の草津の街より暖かいぞ(笑)!

山頂でいろいろ堪能したので、あとは来た道を戻るだけ。
下山開始!!

ここが火口の湯釜なのかな?
監視員が近くにいたけど・・・。

しかし、ヒルクライムはたっぷり2時間かけて登ってきた割に
下山はあっという間・・・。
40分程度で出発地点に戻ってきてしまった。

単純な渋峠の往復だけだったけど、
この走行ログのように距離も標高も大したことないけど、
今日はそんなこと関係な〜い!
絶景を堪能!!
それだけで満足だ!!
幸せな気分で岐路につき、午前11時30分に草津を出発して
途中ランチして午後4時前には帰宅できたとさ。
ちなみに昼食はまたもや上里SA上りでこれ。

那の福、黒とんこつラーメン♪
いやー、最高の一日だった!!
今度は雪の壁「雪の回廊」がある時に来たいな。
渋峠、絶対また来るからな〜〜〜!!!