走る走る男の物語

ほぼロードバイク&少しマラソンとかのblogです!

時坂峠&養沢の奥地まで

今日は昨年8月24日以来の本格的山ライドでした。

新型コロナウイルスの関係で緊急事態宣言が出ている中、都知事は東京から出ない、東京に来ないを掲げている。

ということで、この日も行先は奥多摩に決定。

東京出ないならいいでしょ??

しかし、コロナが収まらないから秩父や筑波など全然行けない・・・。

悲しいなぁ。

話を戻して、今朝は朝6時に自宅を出発。

中央道を使って、お約束の武蔵五日市駅までトランポ。

そういえば新しくなったRAIZE(筋兎雲)でのトランポも初めてだ。

そして武蔵五日市駅には7時30分に到着。

f:id:akaisuisenjar:20210430155301j:plain

そそくさと準備をして、出発します。

f:id:akaisuisenjar:20210430155306j:plain

今日は平日でしたが駅前の人通りは普通でした。

まずは定番の通りを奥多摩方向へ。

そして到着するのが檜原村役場の先の丁字路。

f:id:akaisuisenjar:20210430155310j:plain

ここを左に行けば都民の森ですが、今日は右へ。

で、いつもこの橋から下をのぞくんです。

f:id:akaisuisenjar:20210430155319j:plain

うーん、いい感じ。

さて、丁字路を右折して少しいくとここに着きます。

f:id:akaisuisenjar:20210430155323j:plain

ちとせ屋のところです。

トレイルランナーらしき人が左に入っていきました。

そう、実は自分も今日は左へ行きます。

こんなに奥多摩に来ていたのに今まで一度も行ったことなかった時坂峠を登ります。

時坂峠のスタート地点がここなのです。

ネットで下調べはしてきたので、エホエホ登ります。

いきなり看板がありました。

f:id:akaisuisenjar:20210430155625j:plain払沢の滝も行ってみたいけど、ビンディングシューズだと厳しい。

f:id:akaisuisenjar:20210430155621j:plain

苔がいい感じの橋がありました。

f:id:akaisuisenjar:20210430155612j:plain

この橋のところには小さな滝が。

さらに登っていくと

f:id:akaisuisenjar:20210430155550j:plain

よく人様のブログでみる石垣のヘアピンカーブ。

風情があっていいですね。

f:id:akaisuisenjar:20210430155556j:plain

うーん、いいワインディング♪

さらにここからはワインディングの繰り返し。

f:id:akaisuisenjar:20210430155541j:plain

こんな感じで今さっき登ってきた道を見下ろすことができます。

そして。

キターーーーーー!!!!!

f:id:akaisuisenjar:20210430155517j:plain

これも人様のブログでよくみるガードレールの無い、絶景スポット。

f:id:akaisuisenjar:20210430155525j:plain

いやー、高い高い。

これは絶景だなぁ!!

絶景に癒されて疲れを忘れて登っていきます。

そういえばここまで登りの内容に触れませんでしたが、時坂峠は、

距離3.8km

獲得標高300m

平均斜度8.3%

と言われております。

まあ、ガーミンの勾配はきついところで14%くらい、だいたい8~9%といった表示を繰り返していました。

f:id:akaisuisenjar:20210430155506j:plain

だんだん緑が深いところに入っていきます。

もう少しで頂上かな?というところで景色がぱっと開けました。

f:id:akaisuisenjar:20210430155447j:plain

遠くに街並みが見えます。

ちょっとわかりにくいので望遠で撮影したものも。

f:id:akaisuisenjar:20210430155457j:plain

こんな感じで遠くが見えました。

いやー、絶景絶景。

このポイントを越えたら、まもなくしてゴールでした。

f:id:akaisuisenjar:20210430155346j:plain

これまたよく見る構図。

茶屋は朝早いのでもちろん開いてませんでした。

でも茶屋の隣に

f:id:akaisuisenjar:20210430155351j:plain

なんか水が湧き出ていました。

冷たくて気持ちよかったー。

で、一応時坂峠を登り切ったわけですが、このまま抜けて折り返しのヒルクライムをやろうかと。

ということで、頂上でマッタリすることなく、一度そのまま突き抜けました。

さあ、ダウンヒルだ!

なんて、思っていたら・・・

f:id:akaisuisenjar:20210430155328j:plain

なんと土砂崩れのため、通行止め。

残念。

この通行止めのところにはこんな看板も。

f:id:akaisuisenjar:20210430155335j:plain

小岩、、、、ブルブル。

あの小岩エルグの小岩か・・・。

さらに。

f:id:akaisuisenjar:20210430155341j:plain

蕎麦屋さんの看板も。

仕方ないので、ここで折り返します。

すぐに頂上地点なのでいろいろ写真撮影を。

f:id:akaisuisenjar:20210430155357j:plain

f:id:akaisuisenjar:20210430155407j:plain

おお~、いい景色だなぁ。

f:id:akaisuisenjar:20210430155442j:plain

ちょっとポーズも撮ってみました。

あと、この頂上スポットの隣に神社があったのでお参りにいってきました。

f:id:akaisuisenjar:20210430155425j:plain

これまたビンディングでは登るのきつそうでしたが、頑張って登りました。

f:id:akaisuisenjar:20210430155431j:plain

願い事が叶いますように。

とりあえず頂上でできそうなことはし尽くしたので、下山します。

すると下山途中、猿さんの軍団に遭遇。

f:id:akaisuisenjar:20210430155501j:plain

カメラを構えたらみんな逃げてしまいましたが、なんとか1枚写真に収めました。

野生のお猿さんです。

あ、ちなみに登りの際中の写真は実は全部この下山中に撮った写真です。

登りでは足をつかないポリシーがありますので。

写真撮影しながら下山し、一気に来た道を武蔵五日市方面に戻ります。

でもこのまま駅に戻ったら余りにも早い帰宅。

今日はもう一つやることを決めておきました。

それはこれです。

f:id:akaisuisenjar:20210430155630j:plain

よく通過する十里木の交差点。

ここを左にいって養沢方面を攻めます。

ほとんどブログでも養沢方面にいったものがないし、自分的にも未開拓の地。

よくわからないが舗装路がある限り突き進みました。

この養沢方面の道は少しずつ登っていく感じで平均勾配は4%程度かもしれません。

でも沢と並行して登っていくのでとても気持ちがいい。

f:id:akaisuisenjar:20210430155657j:plain

特に絶景が待っているわけではないけど、沢を上流へ登っていくイメージで心地よい。

この日は沢で釣りをしている人が沢山いました。

どうやらヤマメやニジマスが釣れるようです。

f:id:akaisuisenjar:20210430155701j:plain

f:id:akaisuisenjar:20210430155706j:plain

十里木から約8km走ると舗装路が終わりました。

f:id:akaisuisenjar:20210430155634j:plain

こんなどん詰まりで何もないところに車やらバイクが来ていました。

そして、そこには柿平橋という橋がありました。

f:id:akaisuisenjar:20210430155653j:plain

f:id:akaisuisenjar:20210430155641j:plain

橋の下にはきれいな清流が。

f:id:akaisuisenjar:20210430155647j:plain

とりあえず行き着くところまで行きついたので戻ることにします。

帰りは下り基調なのでとても楽ちん。

一気にぴゅーっといっちゃいました。

そして十里木の交差点そばのモアイ像と記念撮影。

f:id:akaisuisenjar:20210430155239j:plain

その後、武蔵五日市駅まで一気に帰ってきました。

40kmちょっとで獲得標高も700mいかない程度の半日ライド。

それでもやっぱり奥多摩は気持ちがいいです。

コロナが収まったら、赤城山筑波山秩父など、たくさん行きたいですね。

収束するまで我慢我慢ですが、今日はとてもいい気分転換になりました。

 

【時坂峠養沢ライド】 

走行距離→41.8km

獲得標高→674m

走行時間→2:07