走る走る男の物語

ほぼロードバイク&少しマラソンとかのblogです!

SRAM RED インストール完了!!

※2011/11/14改編しています
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ついに・・・
ついに自分のCAAD9のコンポを総入れ替えしました♪
シマノ105からSRAM-RED-BlackEditionへ。
コンポを知人にお願いして何とか入手し、ショップにお願いして1週間。
ついに今日バイクを受け取ってきました♪
まず名前から。
スラムの「レッド」
つまり赤ということです。
これは自分のためにあるような名前。
それだけでテンションあがります♪
じゃあ、次に装着後の外観。

こんな感じ。
ワイヤーが収納されたのでハンドル周りもスッキリしました。
そうそう、ワイヤーといえばこれ↓

Gore/On/Rideがついてきます!
黒地に白ロゴのワイヤー。
他のパーツも黒系だし、赤×白×黒をテーマとした自分の愛機にぴったり。
外観だけでうっとりします♪
まあ、床の間にはしないよう頑張って走りますw
そしてBlackEditionの各パーツはこちら↓

以前のヴァージョンだとパーツの所々がシルバー基調だったのだが
この2012BlackEditionは、黒基調でますます自分好み♪
そして今回のコンポ入れ替えで特に自分仕様として注意したところ。
1.手の小さい自分用にハンドルとブラケットの距離を近くしてもらう。

以前の105の時は下ハン持っているときレバーが遠くて大変でした。
しかし、レッドのレバーは調整機能がついていて距離調節が可能♪
2.足の短い自分用にクランク165mmをチョイス。

3.バーテープはグリップ重視でリザードスキンの鬼グリップの物に。

こんな感じでセットしました。
そしていよいよお店の回りを少しだけ走ったのでインプレ♪
とりあえずロードバイク歴15ヶ月の初心者のインプレですので
責任は持てません、あしからずw
では、各パーツごとに比重を置いてインプレします。

                                                                                                                            • -

『ダブルタップレバー』



まずハンドルとの距離を調整できるところが素晴らしい。
しかもSTIより細くて握りやすい。
これは使いやすいなぁ。
そして肝心のダブルタップのシフト感は・・・・
シフトアップは本当に気持ちよくできる。
このショートストロークは癖になりそうだ。
カチッカチッと小刻みにアップしていってくれる。
スポーティそのものだ。
ただし、シフトダウンはちょっとこつがいる。
ちょっと手前にアップの位置からさらに引く。
ストロークも大きくなるのでガッチャンって感じでダウンする。
慣れないせいかチェーン落ちしないか不安になって思わず見てしまいますw
ちなみにFDとRDの画像はコレ↓


あ、あとファイナルローなどでさらにシフトダウンしようとすると
シフトアップしてしまうというインプレをあちこちで見た。
その点については、ちょっと感じは違う。
ファイナルギアでダブルタップをいじるとファイナルということが
すぐに分かる。
そこでシフトチェンジをやめてしまうと、それがシフトアップの動作に
なってしまうということ(意味が分かりづらい???)
だからファイナルと気づいた時の解除方法を熟練させれば特に問題ないはず。
そこは今後要訓練ということで。
まあ、今後慣れていくでしょう。
※この解除方法が全然できません。誰か教えて〜(2011/11/14追記)

                                                                                                                                    • -

『クランク・ギア』


まずはこの外観がなんとも言えない。
まだらなカーボン模様もいい。
105の時は170mmだったが今回は165mmに大幅ショートに。
身長が163cmの自分は足も短いwww
でクランクを短くしたわけだが、今日ペダルを回した感じだと非常に心地よい。
以前より回転がしやすくなった感じ。
ただ今まで50×34だったのが今回は53×39のノーマルに。
リアはヒルクライムにも使えるようにと欲張って11×28T。

その辺のギヤ比の変更が今後吉とでるか凶とでるか・・・。
※その後の実走で明らかにケイデンス数の平均が上がりました。
クランク長も大事なんだな。
ギヤの関係はちょっとコンパクトの方が自分に向いていたのかもって考えだしています。(2011/11/14追記)

                                                                                                                                              • -

『ブレーキ』


ここは感覚的に一番気に入った部分だ。
標準でスイスストップのグリーンがついてくる。
おお、豪華だ。
自分のブレーキ歴といえば
最初CAAD9についていたテクトロで「げげっ」という感じになり
すぐに105に変更し、やっと「ちょっと安心した」という感じになり
特に不満もなく105で1年くらい乗ってきた。
しかし、このREDのブレーキにしたら・・・・
もう、最高〜♪ 今までと全然違う!
自分のフィーリングに合うということもあるんでしょうが
とてもコントロールしやすい。
止まるときはきっちり止まる、いざというときも信頼できる感覚。
STIと比べてブレーキ専用レバーという所が大きいのかな。
ブラケットは細いし、レバーも変なフニャフニャ感がないし。
うんうん、とても気に入りました。
やっぱり乗り物は、「止まる」が大事ですから!

                                                                                                                                        • -

『重量』

これ大事ですよねw
ロードバイク永遠の課題。
105のときのCAAD9が実測7.8kg。
REDにして計ったら7.2kg!!
スゴイ軽くなった♪
特に軽く感じるのがハンドル周り。
ハンドリングがとても軽くなって驚きました!!
シフトレバーだけで200gくらい軽くなったのだから当然だけど・・・。
しかもワイヤーも収納されたので見た目もすっきり。
いや、これで赤城山HC登りたかったなぁw
・・・・・・・・・・
と、非常に素人のインプレで申し訳ないのですが
今回のコンポ入れ替えSRAM・RED化は非常に気に入りました。
各パーツのカーボン模様もいい味出してます!

¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥
ただ、メリットがあればやはりデメリットもある。
例えば・・・
○フロントのシフトチェンジはシマノ105の方がスムーズかな。
○パーツの需要が圧倒的にシマノに劣る、仕方ないけど。
○クランク・ベアリングのメンテナンスが大変らしい・・・。
(噂によると100kmごと???)
※一応その後の情報収集により、1年ノーメンテでも問題なかったという
人もいたので100kmってことはなさそうです(2011/11/14追記)
などがあります。
あとは今後も乗り込んでいくとさらに分かるようになるので
また気づいたことがあったらインプレしたいと思います。
早くガッツリ乗りたい!!
とにかく満足のいくグレードアップでした!!!
※その後160kmライドなどに出かけましたが、本当にいい感じでした。
ただ今までコンパクトクランクだったのをノーマルにしたので
ギヤの使い方がまだまだのようです・・・要練習・・・(2011/11/14追記)
とにかく!!
今後も良いパートナーになりそうです。
【今日のラン】
休養
今月走行距離→130km
【今日のロードバイク
SRAM・REDインストール
今月走行距離→148.1km